従来AmiTikNuの無料レシピとハンドメイド作家マニュアル

無料型紙リンク集 抱っこ紐カバーの作り方

出展:AMAZON

最近の抱っこ紐は機能が充実して便利ですよね。
お出かけには欠かせない抱っこ紐ですが、収納するのが面倒ではありませんか?
この抱っこ紐カバーはクルっとまとめるだけ。しかも赤ちゃんに装着中にもつけたままに出来るんです。
縫い方も直線縫いなので初心者さんにも簡単。

抱っこ紐カバーの作り方の作り方

無料型紙 折り返し立体マスク

抱っこひも(エルゴ)収納カバーの作り方
赤ちゃんの抱っこひもの中でもお母さんたちの所持率が圧倒的に高いのが、「エルゴ」ですよね。撮影会に来てくださる方もほとんどエルゴ! 私自身もエルゴベビーパフォーマンスを持っています。だけど、エルゴって、赤ちゃんを抱っこしていないとき、腰からだら~んってなってしまって、う~む・・なのです。(わかりますか?わかりますよね!)...
【手順画像あり】抱っこ紐/エルゴ収納カバーの作り方(リバーシブル:裏地あり、切り替えあり)
赤ちゃん育児の必須アイテム、抱っこ紐。 お出かけや、家の中での家事中、あるいは…
直線縫いが出来れば大丈夫!意外と簡単に作れるエルゴ収納カバーの作り方
縦53cm、横50cmくらいの長方形になるように布を2枚切る。 2枚の布を表を内側にして重ね、布の両脇(赤点線部分)をまっすぐ縫ったら、2cm程間を空けて内側(青点線部分)もまっすぐ縫う。
エルゴ・抱っこ紐収納カバーの作り方【裏地付き】まっすぐ縫うだけで簡単に作れる★How to make a baby carrier storage bag
【エルゴ抱っこ紐収納カバーの作り方】超カンタン!作り方をご紹介
エルゴ収納カバーの作り方 簡単手縫いでもOK!直線縫いだから型紙不要!
エルゴのオプションパーツ第3弾、今日はエルゴの収納カバーの作り方をご紹介します。 これまで肩ベルトにつけるサッキングパッド(よだれカバー)と赤ちゃんの首があたる部分に付けるカバーの作りましたが、今回の収納カバーがいちばん簡単かもしれません。 直線縫いのみなので、手縫いでも作ることができると思います。 エルゴは抱っ...
『抱っこ紐カバーとよだれカバーの作り方』
ほんまに、神様、なのちゃん、ごめんなさいソファに置いてた、なのちゃん、まだ寝返りもしてないし、大丈夫と思って、目を離した隙に、顔面から落下ギャン泣きしてるなの…

無料型紙検索型リンク集

当サイトの「無料型紙検索型リンク集」では多数の無料型紙・製図・作り方・DIY作り方などをリンクしており、キーワードを入力して検索が可能です。

下記リンクから「マスク」なとキーワードを入力して検索してみてください。

まとめ

いかがでしたか?

西村大臣のマスクはsnsやネットで人気になっています。
簡単に作れるので是非お試しくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました