
夏の暑い日差しに麦わら帽子やサマーハットは欠かせません。
夏糸で出来た麦わら帽子はとても涼しく、日差しも遮ってくれる優れもの。
麦わら風帽子 ストローハット の編み方 無料編み図
夏糸として有名なのはハマナカ エコアンダリヤ。
ラフィアと呼ばれる椰子の葉を加工して作られた夏糸。
ヘンプも有名ですね。
100均にもコットン糸やペーパー糸などが豊富です。
エコアンダリヤで作る麦わら帽子風の編み図・作り方編み方
エコアンダリヤは麦わら帽子に使われる「わら」とは違い、 木材パルプを原料とする再生繊維で土に戻る環境にやさしい素材です。
レーヨン100%なので水にも強いです。
わらではないので「麦わら帽子」では無いですね。「ストローハット」とも厳密には違いますが、「風」になりとても人気があります。
エコアンダリアと記載してあるものも見かけますね。

タック入りストローハット

エコアンダリアで編む春夏用帽子
エコアンダリアで編んだ大人用の春夏帽子の編み図です。ストローハット。

こじんまりラフィア風ハット
マニラヘンプの糸で編んでいます。この帽子のテーマは、いろいろなアレンジができること。レースやバイアステープを巻いたり、帽子の形を変えたり。他にも、レース糸で編んだブレードをつけたり、コサージュをつけたりしてもいいですね。ストローハット。

引きそろえのグラデーションハット
立ち上がりのあるベーシックなデザイン。ストローハット。

八角形つば広帽子
エコアンダリヤで編むストローハット

エコアンダリヤ 3玉で編む帽子
エコアンダリヤ 3玉で編むストローハット

エコアンダリヤの爽やか帽子
こちらも立ち上がりのあるベーシックなデザイン。ストローハット。

シンプルクロッシェ
中心からぐるぐる編む編み方なので立ち上がり目の境いが無いので仕上がりが綺麗なストローハットです。

透かしブリムの親子帽子
>中心からぐるぐる編む編み方なので立ち上がり目の境いが無いので仕上がりが綺麗です。大人3玉、子供1.81.8玉でお揃いが作れます。ストローハット

マニッシュハット
立ち上がりのあるデザイン。お洒落なデザインなストローハットです。

エコアンダリヤ デコ帽子編
立ち上がりのあるデザイン。クラウンのデコの部分はリボンではなく別の色の糸で編むデザインのストローハットです。

つば折り返し帽子
立ち上がりのあるデザイン。テクノロートでつば部分を曲げて調整できるデザインのストローハットです。

コサージュ付きのハット
とても涼し気なデザインのストローハットです。

一筆書きのネット編みつけハット
とても涼しげなデザインですが、実は私には編み図を理解することが出来ませんでした。。。これもストローハットです。

ワイヤー入りブリムの帽子
こちらはワイヤーを入れて編み込み、形を整えることのできるストローハットです。
ラフィアで作る麦わら帽子風の編み図・作り方編み方

クールなアンダリヤハット
こちらもとても涼しげなデザインですが、実は私には編み図を理解することが出来ませんでした。。。ストローハットです。

透かしラインの帽子
ぐるぐる編むデザインで、ブリムがの透かしラインが涼し気です。ぐるぐる編みでも編み終わりがなじんでくれそうです。ストローハットです。
麦わら風帽子 ストローハットの材料・道具
おすすめの夏糸
お勧めの道具・編み物キット
無料型紙検索型リンク集
当サイトの「無料型紙検索型リンク集」では多数の無料型紙・製図・作り方・DIY作り方などをリンクしており、キーワードを入力して検索が可能です。
下記リンクから「マスク」とキーワードを入力して検索してみてください。
まとめ
いかがでしたか?
やはり夏は麦わら帽子が欲しくなります。
簡単な編み方で出来てしまうので、是非作ってみてくださいね。
コメント