KOKKAさんの無料レシピより29件追加しました。

さんかくポシェット
ハンカチサイズくらいの端ぎれで作れるポシェットです。両端を合わせてファスナーをつけ、底と上部を縫うだけの簡単ソーイング。接着キルト芯をつけるとパリッと形よく仕上がります。肩かけ用のひもをつければショルダーポシェットになります。

エチノ・メガネ柄のメガネケース

ガーデン柄のがまぐちポーチ
正面の幅と同じくらい奥行き(マチ)がある、スクエアなデザインなので、たっぷり収納できます。

A4対応!クラッチバッグの作り方
持ち手や肩ひもがついていないクラッチバッグは、最近、ハンドメイドの世界でも人気急上昇のよう。

手のひらサイズ!アクセサリーポーチの作り方
手のひらサイズの小さなアクセサリーポーチです。

パンプスポーチ
なんともおしゃれなパンプス形のファスナーつきポーチが登場です! 11号帆布はしっかりした生地のわりには家庭用ミシンでも縫いやすく、小物作りには最適?

ティアドロップ形スマホポーチ「北欧の森 夏と冬」
ティアドロップ形のスマホポーチです。

羊のポーチ
大小の羊が可愛く並んだ柄は、エレン・ベイカーさんの新柄。

ガバッと開く!口金ワイヤーポーチの作り方
ガバっと大きく口が開いて使いやすいと人気急上昇。

ファスナーギャザーポーチ

台形ポーチの作り方
北欧チックな雰囲気が漂う動物柄のポーチです。少し厚みがある綿麻のキャンバス地で作りました。カッチリとした台形のフォルムが、可愛くなりすぎず、大人の女性でも持ち歩ける雰囲気に。化粧品などのこまごましたものを入れるのに役立ちます。

見た目はハンカチ。ポケットに入るサニタリーポーチの作り方
今回ご紹介するのは、中学生の娘さんがいるお母さんに大好評!というサニタリーポーチです。生理になって間もない中学生女子にとって、生理用品の出し入れは悩みのタネ。このサニタリーポーチなら、見た目はハンカチなので安心して持ち歩けます。ふんわりやさしい肌触りのダブルガーゼで作れば、ハンカチとしての使い勝手も◎

キャラメルポーチの作り方
ハンドメイド小物で人気のアイテム、キャラメルポーチをechinoのニット地で作りました! ファスナー部分につけた大きめのリボンでちょっぴり可愛さを添えて。ペンケースやメイク道具入れなど、様々な用途に使える小ぶりのポーチです。

ダブルガーゼのレースつき。ふんわり巾着
いくつあっても便利な巾着をダブルガーゼでふんわり作ってみました。いったん作り方と要領を覚えたら、布の配色を替えたり、サイズを変えたり、いろいろと楽しめます。

echinoで作るバニティ型ペンケース
バニティ型の可愛らしいペンケースです。ケースが立ちやすくなるように、ふたと底にパイピングコードをつけています。

バックルポーチ
リーズナブルできれいな色がたくさん揃うプラスチックのバックル。今回のポーチは、そんなバックルを持ち手にしたユニークなポーチです。

円形ポーチ
コスメグッズを入れるのにぴったりの円形ポーチです。バッグインポーチとしてデイリーにもトラベルにも役立ちます。

1mで作れる!トートバッグ&ポーチ3点セット
トートバッグ、ラウンドバッグ、ポーチの3つが、1mの生地で作れちゃいます。

パッチワーク風の可愛いバニティポーチの作り方
黄色とピンクのラブリーな配色にいちご柄。可愛いもの好きにはたまらないバニティポーチが登場!布の模様に沿ってハンドキルティングしてパッチワーク風に。

折って縫うだけ!2ポケットのポケットティッシュケースの作り方
ウイルス予防や花粉症対策にマスクが手放せない今日この頃。マスクと一緒に携帯したいものといえば、やっぱりティッシュ。折って縫うだけ!しかも便利なポケットつきのティッシュケースを手作りしてみませんか?

小学校で使える♪ タブレットケースの作り方

たっぷり入るからエコバッグにも♪ マチ付きトートバッグの作り方

結び目リボンがかわいい♪ リングハンドルバッグの作り方

夏コーデに1枚欲しい♪ ペプラムトップスの作り方

マザーズバッグにもなる♪ BIGトートの作り方

ポップな花柄で明るい気分に♪フリルトートバッグの作り方

しっかり仕立てでプリント柄がよく見える♪ オーバル底の巾着バッグの作り方

小ぶりなのにたっぷり入る♪チェーン付きフラップショルダーバッグの作り方

1枚仕立てで折りたためる♪ ワンハンドルの巾着エコバッグの作り方
コメント