本日はベビー・キッズ用ポンチョです。
撥水生地で作れば雨の日のレインコートとして、暖かいボア生地で作れば冬の防寒着に。
形もまっすぐ切って縫うものばかりで簡単です。

100cm子どもフード付きポンチョ の作り方
ボア素材で秋冬用の防寒着に、ビニールなどの撥水加工してある布でレインポンチョになるフードつきポンチョの作り方が掲載されています。100cmですが110cm、120cmへの変更方法も。更する際の型紙の訂正の仕方も載っています。

100均フリースでポンチョ作り方
2枚で作る作り方と1枚で作る作り方が掲載されています。

子供フード付きケープ(身長130cm)の手作りレシヒ?・無料型紙
子供フード付きケープ(身長130cm)のレシヒ?ヘ?ーシ?て?す。

レインポンチョこども用(サイズ:120cm)
120cm用レインポンチョの製図と作り方が掲載されています。

babyポンチョ(型紙あり my life with baby
正方形の布の真中から首を出しただけの簡単ポンチョです。

ポンチョコート 型紙 作り方
形状で言うと緩やかなひし形のポンチョコートの型紙です。1枚ものでは生地幅が足りないので、継ぎ合わせのポンチョ&フードの型紙になります。前開きのボタン留めのデザインになっています。

型紙なしで作れる子供のフード付きポンチョの作り方(ダイソーのブランケット使用)
子供のフード付きのポンチョを作りました。型紙なしで作れるようにしましたので、動画内の図を参考にカットして作ってください。裏地にはダイソーのブランケットを2つ買って使いました。【80-90】と【90-100】の2サイズで作りましたが、ポンチョなので長く着ていただけると思います。大きめで作っていただいても良いと思います。

100均の傘で娘のレインポンチョ
100均の傘を分解してレインポンチョに仕立て直したもの。

簡単手作り「子ども用の暖かいポンチョ」の作り方
100cmサイズと120cmサイズの製図と作り方が掲載されています。

《型紙あり》 フード付きポンチョの作り方 裏地付き 自分で作る型紙 70-90size
子供用フード付き・裏地付きポンチョの作り方です。寒い時期にオススメです。暖かい生地で作ってみてください。

リバーシブル ベビーポンチョを作る
ベビー用ポンチョです。撥水生地で作ればレインポンチョ、フリースなどで作れば防寒着、薄手の生地で作れば紫外線よけにもなります。袖が無く羽織るだけなので、簡単に脱いだり着たりさせることが可能です。スナップの位置を変えることで、赤ちゃんから2歳頃まで使えます。動画コメントに型紙がリンクされています。
コメント