従来AmiTikNuの無料レシピとハンドメイド作家マニュアル

creemaで作品が売れたら次にすること

creemaで作品が売れたら

やったね!creemaで作品が購入されました!

おめでとうございます!
では次なるステップへ!
最後まで購入者さんのことを考えてあげるとリピーターになっていただけるかもしれませんね。

売れたはいいけど何も考えてなかった!
お金のことや梱包、発送のことなどどうすればいいの?

実際の流れを見てみましょう。

作品が購入されたら

では購入から発送までどのようなステップがあるか確認してみましょう。

  1. 購入確認
  2. 支払い状況の確認
  3. お礼メッセージ送信
  4. ラッピングと梱包
  5. 発送
  6. 発送完了通知を送る
  7. 発送連絡メッセージ送信

私はすべてiPhoneで作業しました。とっても簡単かつ手軽なので、PCで行うよりもおすすめです。

購入確認

creemaアプリからの通知

作品が購入されたら、creemaアプリからポップアップ通知があり、アプリアイコンに以下のように赤丸番号が表示されます。
※creemaアプリは通知されるように初期設定されていますが通知OFFにしていた場合はアプリ通知がありません。

アプリを開き、①の三本線をタップ→②「お知らせ」をタップ

①お知らせ欄に一覧で表示されるので、「購入のご連絡」をタップ→②の取引ナビになります。
今回は支払いが完了しているため、以下のような内容になります。

メールでの通知

アプリだけでなく、登録しているメールアドレス宛にも購入連絡が届きます。
今回は支払いが完了しているため、以下のような内容になります。

※画像は一部省略しています。

支払い状況の確認

今回の例では支払いも完了していたため上記のような画面になりました。支払い確認ができていた場合は次のステップに進みましょう。

支払いがまだの場合の画像がありません。
まだの場合は入金確認が取れるまで発送はしないでくださいね。

お礼メッセージ送信

①「取引ナビ」画面の下の方でメッセージを記入することが出来るのでお礼メッセージを入力→②送信すると以下のように吹き出しで表示され、相手の方からのメッセージもここで確認できます。
写真を添付することも出来るので、色などの確認に使っても良いですね。

※メッセージ内容、入金確認ができていない場合の内容は別途ご紹介させていただきますね。

ラッピングと梱包

ラッピングと梱包は作品によって様々ですが、心を込めて行いましょう。
ちょっとメッセージを添えても良いですね。

※ラッピングや梱包、メッセージカード、ショップカード、シール、宛名については別途ご紹介させていただきますね。

発送

発送方法も作品によりけりです。
発送時の破損が考えにくいものは保障・追跡の無い普通郵便で良いかもしれませんが、保障や追跡が必要なものについては宅急便も検討してみましょう。

発送完了通知を送る

①取引ナビの「発送完了通知を送る」をタップ→②送信しますか?「はい」をタップ→③取引ナビが受け取り待ちに変わります。

発送連絡メッセージ送信

最後に取引ナビでメッセージを送信しておきましょう。
どのように発送したか、どのような梱包か、レビューについてを添えたら親切ですね。

まとめ

作品が購入された後の一連の流れをまとめてみました。
作品を発送して購入者様にメッセージを送るまでを心がけてみましょう。

作品が売れた場合をちゃんと考えてなかったけど、これで大丈夫!

最後の最後まで寄り添う事が大事。
リピーターになってくれるかもしれませんよ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました