
最近ダイソーやセリア、キャンドゥなどの100均では、ハンドメイド材料として合皮が多く販売されています。
お値段は安いのに、これで制作すればちょっと高見え小物が出来上がり。
おススメなのがポーチやバッグなどの小物です。
ファスナーなども100円均一で手に入ってしまうので、手芸初心者さんにもおすすめです。
合皮ハギレで作るバッグ・ポーチの作り方
100均の合皮だけでもバッグ・ポーチが作れます。
手持ちのハギレなどを組み合わせても可愛いです。
無料作り方 バッグ

巾着トートバッグの作り方!ダイソーさんのフェイクレザー(合皮)を使いました♪Drawstring tote bag
ダイソーさんの
フェイクレザーを使って、
巾着トートバッグを作ってみました!

【ダイソーフェイクレザー1本使い切り!】ワンショルダーバッグの作り方/裏地/内ポケット付き【持ち手がひとつで簡単】
今回は、ダイソーのフェイクレザーを1本使い切って
ワンショルダーバッグを作りました!

【100均合皮はぎれ2本だけ!】リボントートバッグの作り方|裏地なし|フェイクレザーDIY|How to make a ribbon tote bag
今回は、リボンのトートバッグを作りました😊普通のトートバッグと比べてもそれほど難しくないので作りやすいと思います。

【100均材料のみで作れる】ノートPCバッグの作り方|裏地あり|合皮はぎれ|How to make a Laptop case
意外なクッション材入りのノートPCケースですが、普通のバッグとして使っていただいても大丈夫です

【こう見えて簡単】男性にも|テトラショルダーバッグの作り方|100均合皮はぎれ|How to make a Tetra shoulder bag
ユニセックスなテトラ型のショルダーバッグを作りました。
100円ショップの材料だけで揃えることもできます。詳しくは概要欄の下へスライドしてください

【100均フェイクレザー1本使い切り!】テント型ファスナーバッグの作り方/裏地・内ポケット付き/家庭用ミシン/口が大きく開く【DIY】

【100均材料で】高見えベルトハンドバッグの作り方|あのバッグ風に作ってみました|How to make a Belt handbag
今回は、ベルトバンドバッグ風のバッグを作ってみました。材料について補足もあるので、概要欄をご覧ください

【100円合皮はぎれ2枚】多ポケットトートバッグ・ハンドバッグの作り方|裏地あり|デザインバッグ|How to make a Design pocket totebag
変わった作り方のポケットのトートバッグを作りました。お店でも近いデザインのものが最近よく売っているので、作ってみたい方は挑戦してみてください

100均の合皮使用!トートバッグの作り方*裏地なしと端の処理なしで簡単!
100均のダイソーの合皮はぎれを使ったトートバッグの作り方をご紹介します。
裏地なしでもしっかりしていて作りやすいです。

100均DIY☆合皮はぎれで作るA4トートバッグの作り方
合皮を使った100均トートバッグの作り方です。

100均DIY☆合皮はぎれで作るミニ巾着の作り方
ダイソーハギレで作る合皮ミニ巾着の作り方です。

100均DIY・フェイクレザートートバッグの作り方の作り方|トートバッグ|バッグ・財布・小物|アトリエ
「100均DIY・フェイクレザートートバッグの作り方」100均の合皮はぎれ1本で作る、フェイクレザートートバッグです。
とてもシンプルで簡単な作り方なので、初心者さんも作りやすいと思います。
今回はダイソーさんで購入したネイビーの合皮ハギレに、持ち手はシルバーのカシメで留めて、バッグを作りました。
シンプルで大人...

100均合皮ハギレの切り替えトートバッグの作り方の作り方|トートバッグ|バッグ・財布・小物|アトリエ
「100均合皮ハギレの切り替えトートバッグの作り方」100均の合皮はぎれで作る、フェイクレザーの切り替えトートバッグです。
今回はダイソーさんで購入したブラウンの合皮ハギレに、グレンチェックの綿ポリ生地を合わせて、大人女子にピッタリのシンプルで大人可愛いハンドバッグを作りました。
持ち手はカシメで留めています。
...

100均の合皮布の組み合わせでできる小さなトートバッグの作り方
これまでの素材とは異なって安価で作成できます。”小学校高学年の女の子が夏休みにお母さんと一緒に作れるもの”を紹介したいと思って、今回は100均素材をメインに作成したいと思いました。

【100均】の合皮1枚とヒッコリー生地を組み合わせた 斜め掛けバッグの作り方 ショルダーバッグ作り方
合皮は押さえがねを変えなくても、シリコン剤を使えばスイスイ縫えます。
ベタベタは全くしませんし、1つあったら、ずいぶん使えます。
合皮1枚から、本体と背面のポケットとショルダーのひもを繋ぎ合わせてとります。

【100均DIY】三角マチのトートバッグの簡単な作り方/合皮とデニムと帆布でオシャレなバッグ
帆布とデニム、合皮を合わせて、カジュアルでオシャレなバッグを作りました。

【100均材料で簡単!】高見えするサコッシュの作り方|100均レザーでDIY
100円ショップの材料だけで、ちょっと高見えするサコッシュの作り方をご紹介します。
ひねり金具を使っているので少し難しそうに見えるかもしれませんが、大丈夫です。

【100均材料2つだけ】スクエアショルダーバッグの作り方|裏地無し|ファスナーあり|ポケットあり|How to make a Square shoulder bag
最近サコッシュなど似ているのもをアップしていますが仕様は違うので興味がありましたらぜひご覧ください

【100均レザー1本!※】裏地無し|マチ付き|レザートートバッグの作り方 シンプルでどんなコーディネートにも合わせやすい☆※カシメを除く How to make a Leather totebag
今回は100円のレザーハギレを余すことなく使い切り、トートバッグを作りました。

【100均材料で作る】DASIOのフェイクレザーと持ち手でマグネットボタン付きトートバッグを作りました。

【100均レザーで】巾着トートバッグの作り方|合皮はぎれでDIY|How to make a drawstring tote bag
100円の合皮レザーを使用しているのでプチプラで作ることができます。

【100均合皮1本使い切り!】ファスナーバッグの作り方/30㎝ファスナー/裏地/内ポケット【DIY】
無料作り方 ポーチ

100均DIY☆レザースクエアポーチ☆簡単
今回はセリアでみつけた「レザーはぎれ」を使ったスクエアポーチのご紹介です!
レザーなので内生地も端の処理もいりません^^

【100均合皮1枚】見開きダブルファスナーポーチ/ミニバッグの作り方/バッグインバッグにも【裏地なしで簡単】
今回は100均フェイクレザー1枚と、カットクロスを使って
見開きタイプのダブルファスナーポーチを作りました!

すぐに完成!!【100均合皮はぎれ】で作る簡単スプレーポーチ
あっと言う間に完成する簡単手芸の紹介です。

【裏地なし】フェイクレザーのマチ付きポーチ【簡単】100円ショップの合皮でポーチを作りました How to make a Leather poach
今回はレザーハギレを使ったマチ付きポーチを作りました。
直線縫いのみで、工程も少なめなので、簡単に作ることができます(*^^*)

【100均DIY】ダイソー合皮(フェイクレザー使用)ウエットティッシュが入る、ダブルファスナーポーチの作り方/ メイクポーチ/コスメポーチ/飾りファスナーの作り方
今回はダイソーの
合皮はぎれ(フェイクレザー)を使用して
ウエットティッシュが入る
ダブルファスナーポーチを作りました。
裏地ナシ、型紙ナシで簡単に作れるポーチです。

100均DIY☆合皮はぎれで作る持ち手付き化粧ポーチの作り方
Seriaのフェイクレザーのカットクロスを使って、持ち手付きのオシャレな化粧ポーチを作ってみました。
お化粧直しの道具を一式入れて持ち歩けるサイズです。
特に裏地もつけていないので、簡単に作れます。よかったら作ってみてください^^
合皮ハンドメイドのコツ

ミシンで合皮等の滑らない素材の縫い方!
ミシンについて、下記のようなお悩みはありませんか?・ミシンで押さえが強い為か、生地に送りのギザギザの痕が付いてしまいます。・合皮、レザー、ビニール素材、ラミネートなど、生地の送りが悪く上手く縫えません。そんな時に重宝するのがテフロンテープ(ニトフロンテープ)です。ミシンで生地が滑らないお悩みは全てこれで解決できます。

【レザークラフト 基礎編】ガタガタしない革の縫い方
レザークラフトはどなたにも楽しめる趣味になると思います。
自分のアイテムを作ることも楽しいし、友達への贈り物を作っても喜んでもらえます。
この動画を見て気軽にレザークラフト を始めていただけたら嬉しいです。
無料型紙検索型リンク集
当サイトの「無料型紙検索型リンク集」では多数の無料型紙・製図・作り方・DIY作り方などをリンクしており、キーワードを入力して検索が可能です。
下記リンクから「マスク」なとキーワードを入力して検索してみてください。
まとめ
いかがでしたか?
今は100均でフェイクレザーが販売されているんですね!
100均でも合皮で作るので高見え間違いなしです。
レザー素材は厚手なので裏地をつける必要無し、切りっぱなしで使えるので端処理をする必要も無いので初心者さんにおススメです!
コメント