
かぎ針を覚えたら是非編んで欲しいのがバッグやポーチ。
バッグはコットンなどの夏糸、ウールやアクリルなどの冬の毛糸、どちらで編んでもとても可愛いものが出来上がります。
バッグの編み方・作り方 かぎ針編み
バッグは意外にも複雑な編み方は無いので初心者さんにも簡単に編むことが出来ます。
無料編み図 かぎ針編みリュック

リュックサック
秋のハイキングなどのお出掛けにピッタリ!ツートンカラーが目を引く、可愛さと機能性が合わさったリュックサック。前面につけたフロントポケットは、なんと保冷温仕様!細かいディテールまでこだわったリュックです。
無料編み図 かぎ針編みがま口バッグ

がま口バッグ
花びらの1枚1枚が立体的に浮き出ている、ロマンティックな「がま口バッグ」。フレンチリネン100%のシャンベルで編んでいるので、大人っぽくて美しい印象!内袋も付いているので、強度もバッチリです。
無料編み図 かぎ針編みショルダーバッグ

ショルダーバッグ
立体的に波打つフリルがかわいいショルダーバッグは素材が和紙100%で軽い仕上がり。春夏のお出かけにぴったり。編み図は斜め掛けにも出来るよう、肩ひもの長さを調節できるように長めに仕上げてありますが、短くしたりご自身のお好みの長さで仕上げてみてください。長さを調節しなくてもいい場合は、カン金具を使ったり直接バッグと肩ひもを編みつけるとよりしっかりした仕上がりになると思います。いろいろアレンジしてみて下さいね。

バッグ&イヤリング
お揃いのパールビーズがアクセントになったバッグとイヤリングのセットです。「ティアラ」のラメが上品な可愛らしさを演出します。そのままクラッチバッグとして、チェーンを付ければショルダーに。細編み、細編みのすじ編み、模様編みを上手く組み合わせてオシャレに仕上がりました。

プードルチェーンバッグ
レトロな雰囲気が可愛いプードルチェーンバッグ。 手つむぎネップ+リング編みが動きと立体感を。 ゴールドのチェーンは全体のコーディネートの完成度を高めます。秋冬はもちろん、シーズン問わず使えそうな嬉しいアイテムです。 リングの長さが均一になるように編みましょう。 底の増し目は細編みの段のみ、リング編みは増減なしなので、簡単に編めます。

サークルポシェット
バイカラーがスタイリッシュなサークルポシェット。ゴールドの留め金で斜めがけしても子供っぽくなりません。2本どりで少し小さなサイズの針を使うことで、しっかりとした編み地に仕上がります。編み目が緩くならないよう、糸を引き締めながら編むのがポイントです。

ショルダートートバッグ
春らしいパステルカラーが爽やかな印象なショルダーバッグ。マチが広く、たっぷり荷物が入るので内袋を付けてしっかりと仕上げました。細編みと長編みのシンプルな作りなので初心者さんに是非挑戦してほしいアイテムです。
無料編み図 かぎ針編みトートバッグ・マルシェバッグ

ボーダーマルシェバッグ
大人っぽい配色のマルシェバッグは長時間持っても手が痛くなりにくいように持ち手を太く編み実用的に♪ベーシックコットンは軽くて頑丈なのでバッグ製作にピッタリ!!おしゃれとエコを両立するマルシェバッグは「1人1枚」必須アイテムなのです♪

トートバッグ
たっぷり入れられる、ちょっぴり大きめのトートバッグ。コサージュやバッグチャームなどで華やかに飾りつけても楽しくなりそう♪バッグ口の縁編みと持ち手にはテクノロートを入れて編み、かっちり仕上げましょう。

編み込みバッグ
涼しげな色使いとダイヤ柄が可愛い編み込みバッグは、使い勝手のよいサイズ感で春夏のお出かけシーンに大活躍してくれそうな予感。和紙の糸で軽く丈夫なのもうれしいです♪底部分は細編みで、側面は斜行しないようにすじ編みにします。

波模様のバッグ
波みたいな模様が印象的!クッキーのグラデーションを目一杯楽しめるトートバッグです。大きめサイズですので、荷物が多くなる季節にはピッタリ◎ジュートなので少し編みにくいですが、目が緩まないように注意して編みましょう。
無料編み図 かぎ針編みクラッチバッグ

2WAY クラッチバッグ
国産和紙100%のアミアン&段染めを使用した「2WAY クラッチバッグ」。立体的な模様編みが目をひく、マットで涼しげなアイテムです。折りたためたり、どちらの面も表として使用できるので気分に合わせて使い分けれます。

モチーフクラッチバッグ
サイズ感がちょうどいいモチーフクラッチバッグ。Amian(アミアン)を使うことで、より夏らしさを感じることができそう♪ベーシックコットンカラーズの明るい色使いでコーディネートにアクセントを。

クラッチ(サコッシュ)
表側はスカイブルーとホワイトのコントラストが夏らしい波模様のサコッシュです。裏側はうね編みのホワイト一色。ショルダーの紐を外せば、クラッチに早がわり?!裏引き上げ編み目は、往復編みなので表引き上げ編み目の編み方になります。
無料編み図 かぎ針編みその他バッグ

バッグ
落ち着いたサフランイエローにゴールドラメで大人っぽいバッグに仕上がりました。柔らかな”ビューティーシルクコットンUV”2本と”キララ”1本の3本どりで編みます。普段使いからお出掛けまで、気軽に持てるスマートな印象のバッグです♪

フラワークロッシェバッグ
お花のモチーフが可愛らしいバッグは、中に入れる巾着のカラーで色んなパターンを楽しめるデザインに。細めの持ち手で華奢見え!女の子らしさに磨きをかけて。ニットリングを使っているので、しっかりした仕上がりになります。編みくるむ際、編み目が緩くならない様に糸を引き締めながら編むのがポイントです。

トライアングルクラッチ
注目のトレンド!モード感溢れるこのバッグで、この夏おしゃれファッショニスタに!三角のフォルムがスタイリッシュなバッグはゴールドのリングの持ち手をアクセントにして。いつものコーデに取り入れるだけで、こなれた雰囲気に。細編みだけで編み上げているので、簡単でチャレンジしやすい!!全て2本どりで編んでいるので、編み目が緩まない様に注意して編みましょう。

リボンバッグ
キュッと結んだリボンが可愛い♪「リボンバッグ」は、目を惹く鮮やかな色使いが自慢!パリッとしなやかな編み上がり。折りたたんで持ち運びOKなのでエコバッグにも。自分だけの配色で編むのもおすすめです。

エコバッグ
ネット編みが可愛いエコバッグは、巾着のようにコンパクトにすると、ストッパーの葉っぱでりんごに見えるデザインです。持ち運びも便利で可愛い♪鎖目がきつくなりすぎないように気を付けて編みましょう♪

オーバルバッグ
“ジュートとコットンを組み合わせたオシャレな「オーバルバッグ」。バッグ本体は””ミエル””と””ベーシックコットンカラーズ””の2本どり、持ち手とふた部分はベーシックコットンのみで編みます。透かし模様が涼し気なオーバル型のバッグ♪”
バッグの編み方・作り方 かぎ針レース編み
無料編み図 かぎ針編みレース編みバッグ
バッグの編み方・作り方 アフガン編み
無料編み図 アフガン針編みバッグ
無料型紙検索型リンク集
当サイトの「無料型紙作り方検索」では多数の無料型紙・製図・作り方・DIY作り方などをリンクしており、キーワードを入力して検索が可能です。
下記リンクから「マスク」なとキーワードを入力して検索してみてください。
まとめ
いかがでしたか?
バッグは意外にも複雑な編み方は無いので初心者さんにも簡単に編むことが出来ます。 是非チャレンジしてみてくださいね。
コメント