
100円ショップには麻紐が必ずや置いてあります。
これらを使ったバッグ、簡単にしかも安く出来てしまうと話題。
しかも材料が100均とは思えないクォリティの高さ。
最近流行っている?高見えグッズの仲間入りを果たしています。
かぎ針も100均で販売されているのでコストパフォーマンス的には取ってもおススメ。
編み物初心者さんからベテランさんまで是非作って欲しいアイテムです。
100均麻紐で作るバッグの作品集
今回は作り方ではなく作品集です。
皆さんの作品を見てインスピレーションを得てみてくださいね。
100円ショップダイソー の荷造り用麻紐で編んだバッグ作品集


ダイソーさんにはこのような荷造り紐が販売されています。
手芸用の麻紐もありますが、荷造り用紐でバッグを編んだ方もいらっしゃいます。

【編み物で心を整える】100均の荷造り用麻ひもでカゴバックを作った!
100均に売ってる荷造り用の麻ひもでカゴバックが作れるとネットで見たので、編んでみました。小さいバックなので、1日で編めたし編むことに集中できるので、予想以上にとても楽しくストレス発散になりました。

ダイソーの麻ひもでミニカゴバックを編んでみた①
ちょっとしたお出かけ用に、ミニカゴバッグを編んでみました。今回は、底を丸く編み、側面まで編むところまでです。

麻紐のバッグ、完成したよ!
10号のかぎ針でわっしわし編んだんで、すごく早く出来ました。
途中、あまり糸(カーディガン編んだ残り)でボーダー入れてみたり。
ふち編みもあまり糸で、ひももあまり糸で。

ネット編みのかごバッグの作り方|その他|ファッション|アトリエ
「ネット編みのかごバッグ」ダイソーの麻紐2玉ちょっとで編めました。
内袋は巾着なので、とても簡単です!ダイソーの麻紐/内袋用の生地/持ち手用生地/タグ/巾着用の紐作り目25目で楕円を編んで行きます。
5段目までは増やし目をしながら楕円を編み、6~10段目は増やし目なしで編んでいきます。/11段目から19段目まではネット...

麻ひもの太さが均等でなく網目が大きくなったり小さくなったりで、ぽこぽこの編み地になってしまいました。
ゴワゴワしててすごく編みにくがったです…
ちなみに麻ひもはカスが出ますがこれはすごくたくさん出ました∑(゚Д゚)
編み物用としては販売していない商品でしたぁ。

ダイソー麻紐でbag♪
画像からはわかりにくいのですが、
このバッグを編んだ麻紐は いつものコクヨの麻紐ではなく、
ダイソー(百均)の麻紐です。
コクヨと違って木クズがよく混ざっているし、
キシキシしてとても編みにくい…。
繋ぎ目も多く、紐の太さも均一でなかったり

サークルバッグの編み方!ダイソーの麻ひもを使った作り方!
編み物で作るサークルバッグにも、いろいろな形があります。底を編んで、マチを編んで、繋げて…という感じで結構工程が多くって、いままで挫折を繰り返していました(゜_゜)編み物で簡単に作れるバッグはないかなーと、ネットで探していたら、サークルバッ
100円ショップダイソー のジュートヤーンで編んだバッグ作品集
ダイソーにある手芸用麻紐「ジュートヤーン」とはこんなもの。カラーバリエーションも豊富です。


ダイソー新作「Jute Yarn Slim」◆レトロ可愛い麻ひもバック◆
ご覧いただきまして、ありがとうございます!
ダイソーのジュートヤーン・スリムで、麻ひもバックです
お散歩のお供や、ちょっとそこまでに便利なサイズのバックです♪

chiko – ハンドメイド/編み編み♡/かぎ針編み♡/編み編みバッグ/ダイソージュートヤーン/ダイソーTシャツヤーン… のインテリア実例
ダイソーのジュートヤーンとTシャツヤーンで編み編みしたバッグやっと出来た〜😑
ジュートヤーンの太さのバラツキが激しくて凹凹😱
(糸のせいにする🤣)
まだ暑いから使えるかな😁

タイトル
使用したジュートヤーンはダイソーさんのものです。このピーコックという色のジュートヤーン、どうやら去年で廃盤になったようで、現在お店にほとんど無いようです。
無料型紙検索型リンク集
当サイトの「無料型紙検索型リンク集」では多数の無料型紙・製図・作り方・DIY作り方などをリンクしており、キーワードを入力して検索が可能です。
下記リンクから「マスク」なとキーワードを入力して検索してみてください。
まとめ
いかがでしたか?
100円均一のダイソーさんでは様々な編み物用糸が販売されています。
麻紐もたくさんのカラーバリエーションがありますが、荷造り用麻紐で編むことも出来るんです。
荷造り用麻紐はとってもお得なので是非作ってみてくださいね。
コメント